『うたう!大竜宮城』
#01「カメ」
ファミリー劇場で放送が始まったので視聴。簡単に言うと浦沢義雄版『ウメ星デンカ』。この作品には忘れられない思い出がある。
放送当時、私は「不思議コメディシリーズ」から離れていたのだが、たまたま見たある回(おそらく「フグ」)が面白かった。そこで、翌週お泊まりした友人宅で友人たちと一緒に見たのだが、すこぶる受けが悪かったのだ。私もいまいちだったらしく、その後続けて視聴はしなかった。
今日一話を見たのだが、普通に面白い。ミュージカルシーンも浮くことなく見られたし。むしろさんご女王の服の方がバブル直後とはいえ浮いて見える。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 『映画ドラえもん のび太の宝島』感想(ネタバレ)(2018.03.03)
- 「ドラえもん のび太の宇宙英雄記」(ネタバレ)(2015.03.07)
- 原画展「パーマンとFヒーローたち」(2015.02.12)
- 『るろうに剣心 伝説の最期編』ネタバレ感想(2014.09.15)
- 映画『ドラえもん 新・のび太の大魔境』感想(ネタバレ)(2014.03.09)
コメント